東広島ストーリー⑦ こども未来部部長さんとお話しました。

前回の記事からの続き・・・・

私たちが署名と共に提出した要望書の返答は以下のものでした。

IMG_20200422_0001
IMG_20200422_0002

善処していただけるのか、頂けないのか、よくわからない内容でしたので、

市から頂いた回答書の分からない部分に番号と下線をつけて

余白に書いた通りの質問をしたいと思いました。

今まで【ブランコの存続を願う会】として直接お話ができたのは、係長さんだけで、

会の方から代替案や要望をお伝えしても、権限的に答えてもらうことが難しいことなどが多くあったのと、

私たちの話がどこまで上層部に伝わっているか全くわからなかった、との言うこともあり、
今度は部のディシジョン・メーカーである部長さんに直接お話がしたいと要請しました。

その要請を受けて部長さんは

「一度お話をしましょう」

と言って下さりそれが叶う形となりました。

部長さんには以下の内容で質問をしました↓

今回はコロナ対策ということもあり、ZOOMでミーティングを行いました。

IMG_20200422_0003

その結果、部長さんからいただけた返答を質問とともに下で、皆さんとシェアしたいと思います。

質問1

「ブランコが担ってきた機能については、
「新たな「キッズプラザひがしひろしま」の中で利用者の意見を聞きながら検討しているところです」
とありましたが、どの機能を、どのように引き継ぎさせる方向で検討をしているのか教えてください。

返答 

7月からゆめもくば運営で週1日、
0-5歳児を対象に10-16時まで利用できるスケジュールを設ける。

その際に、小さい乳児にも危なくないように施設内のレイアウトを工夫する

質問2

「中長期的な視点にたって、子育てを総合的に支援するための拠点を整備する必要があると考えており」

とありましたが

・その拠点の【A 】支援対象年齢と、

      【B】場所、

      【C】具体的な支援内容

      【D】拠点整備完了に向けての具体的なアクションプランや時間軸

 

  はどうなっていますか?以上のABCDを教えてください。

 

返答 

・その拠点の
【A 】支援対象年齢

今回の署名活動で今までの課題は0-2歳と思っていたが、
それ以降の年齢にも支援や居場所が必要なことが分かった。


【B】場所

現時点では場所を探しているので、その支援範囲は場所の規模にもよってしまう。

【C】具体的な支援内容

市内中心部にどういった機能を持たせていくかを年内に案を作って、市長、副市長、財政部局と調整する


【D】拠点整備完了に向けての具体的なアクションプランや時間軸

年内に機能案を話し合い、完成は5年以内。昨年度に建てた第二期第2期東広島市子ども・子育て支援事業計画の中で計画されている。

 

・その拠点作りにおいて、今回の署名の要望要旨の2~9を必ず反映させる事を約束してくれますか?


返答

色んな事の確認をとる必要がある

 

質問3

「既存の子育て支援施設の機能を再整理しつつ」とありましたが、
それについても
・再整理する予定、もしくは再整理している子育て支援施設はどれですか?
全て教えて下さい。

 

返答

今、各種子育て支援
(地域すくすくサポート、保育所、幼稚園、小学校、いきいき子供クラブ、放課後子供教室など)

どのような機能があって、
どのような人が利用しているのか、
利用人口規模とその地域の人口のバランスが取れているか、

を再整理をしたい。
現在の施設を閉じたり統合したりとかの意味の整理ではない。
その実態把握するための調査方法を準備している段階

調査方法については今から考えていく。

ざっくりとこういった返答を頂きました。

それを受けて・・・また私たちのほうで要望なり考えをお伝えさせていただきました。。

詳しい内容については長くなるのでまた次回の記事で!